X'mas Pop-Up "Tea" Party!!
【X’mas Tea Party 追加開催決定!】
連日たくさんの方にご来店いただき、誠にありがとうございました!
皆さまのおかげでとても素晴らしい週末になり、あっという間の二日間に...
そしてPop-Upはまだ続きます。
最終日の12/3日(日)は、ご好評につき “X’mas Tea Party”を追加開催!
再び作家さんたちが来店して、皆さまとご一緒にクリスマス・ティーパーティー。
今回のタイミングで来れなかった方々は、ぜひこの機会に参加してください!!
【X'mas Pop-Up Shop】
11/25 〜 12/3
Additional “Tea Party” : 12/3(日)
12:00 - 18:00
at The Post Office Shop
* Posted on Nov 26, 2017
11/25日(土曜)からの8日間、クリスマスの装いに向けたポップアップイベントをお店で開催します!
今回は素晴らしいジュエリーやスカーフ、ヘアアクセサリー、ヴィンテージの洋書など魅力的な4ブランドが参加し、"Tea Party”と称しまして、紅茶やワイン、甘いスイーツをお客さまと楽しみながらのクリスマスショッピング。
自分や大切な方へのギフトをゆっくりお茶をしながセレクトするのはいかがでしょうか?
(*ピアス ¥2400〜、ネックレス ¥5400円〜、スカーフ ¥10800 〜、ヴィンテージファッションマガジン ¥1296〜、etc...)
初日の11/25日(土)と翌日の11/26日(日)は、各ブランドのデザイナーたちも来店し、皆様とひと足お先の "クリスマス・ティーパーティー" をご一緒します。
これを機会にぜひお店にお越しください!
X'mas Pop-Up Tea Party
at The Post Office Shop
531-0072 大阪市北区豊崎 3-1-18
11/25日(土曜)〜 12/3日(日曜)
Opening Tea Party : 11/25(土)、11/26(日) 、*12/3 (追加開催)
Open : 12:00 / Close :18:00
参加ブランド
・wisteria
・Sonrisa
・Yarn & Copper
・&'s
天然石をメインにオリエンタルテイストがベースのWisteria。
その優雅な作風からは、デザイナーのアンティークへのオマージュと和へのリスペクトが感じられ、豪華でもあり繊細さ、時に妖艶さが共存したコレクション。
ブランド名の "Wisteria" は、デザイナーが幼いころ目にし、インスパイアされた奈良の春日大社の藤棚の風景から。
Simple & Relax をコンセプトに、毎日の暮らしにちょっとした "Sonrisa"(ほほえみ)をプラスするアクセサリー、SONRISA。
デザイナーの勇上はアクセサリー作家としては異色の経歴を持ち、過去には青年海外協力隊として中米で2年の活動後、大学院でフェアトレードやソーシャルビジネスを修学。
二度目の出産を機に、在日外国人支援NPOを退職し、自身の育児経験を活かした『赤ちゃんに引っ張られても切れないネックレス』を中心としたアクセサリーとしてSONORISAを立ち上げ、現在に至る。
宮城県石巻市のママたちと共に作るアクセサリーシリーズ『SONRISA x Ishinomaki』など、多岐に渡るプロジェクトを展開中。
英国人アーティスト David BatemanとAi のオリジナルテキスタイルレーベル、YARN & COPPER。
アーティストである、Davidのペインティングやイラスト、グラフィックを融合したユニークなデザインを、Aiがスカーフやバッグ、ウェアなど、身近なものへとかたちに。
ブランドのテーマのひとつが "持続可能なもの作り"。
その取り組みの一環として日本のすぐれた技術や素材を使いながら、からだにも環境にもなるべく負担をかけずに、毎日がアートに囲まれるような、そんなクールなコレクションです。
洋書のバックナンバーと輸入雑貨店として1997年に大阪で開店。
20年の歳月でカフェが加わり、国内外の雑貨や本が所狭しと置かれた店に。2013年に店舗を閉め、現在、オンラインショップとして販売中。
i-DやVougeなど、膨大な数のアーカイブは関西でも随一。
全国のファッション関係者やコレクターが注目するショップ。
→Home